川口

そら?

早朝、地元の商店街で野良猫に遭う。顔は似ていないが、模様はそらにそっくりである【写真】。

リーズナブル

コインランドリーで洗濯の間、「イタリア食堂」【写真】で昼食。茄子とトマトのパスタセット680円。スープ、パン、サラダ、ドリンクが付いてこの値段はリーズナブルだ。

フェネック

近所のペットショップで、檻に入れられたフェネックに遭遇。フェネックは、元々は砂漠に棲むキツネの一種だと聞いたことがある。日本は寒くないのだろうか。

ありがたい

川口駅前の「キュポラ」内にオープンした「文教堂書店」は午後11時まで営業。ありがたい。

休日

「カフェ・ド・アクタ」で昼食。トースト2枚と野菜スープ、マンデリン。看板娘(?)のメイちゃんはややご機嫌斜め【写真】。

定位置

サビちゃんは今日も書店の前【写真】。

伸び行く川口

川口駅前のペデストリアンデッキの延伸工事が着々と進んでいる。OIOIの撤退、キャスティの誕生などもあり、初めて川口に来た平成13年に比べて駅前の風景は大きく変貌している。

新聞に載りました

讀賣新聞朝刊埼玉版「街ふれあい」欄に、「川口コリアンウィーク2006」の記事が写真入りで載っていた。掲載されていた写真は、私がチャンギの対局中「次の一手」を考えている様子。

祭りの後

夜、「燦ギャラリー」の前を通る。展示されていた日韓の漫画家の年賀状はすでに撤去されており、机が置かれたただの空間となっていた。

日曜恒例

「カフェ・ド・アクタ」へ。トーストとスマトラマンデリン。猫のメイちゃんには会えず。

川口コリアンウィーク2006(2)

今日も燦ギャラリーへ。チャンギに関して、讀賣新聞東京本社さいたま支局の取材を受ける。明日の朝刊(埼玉版)に載るかもしれないとのことだ。チャンギ対局は、ヒントをもらいながらかろうじて1勝。これが初勝利【写真】。 今回のお正月遊び教室は、地元の…

川口コリアンウィーク2006

第1会場の「燦ギャラリー」にはチャンギ仲間2名も来場。チャンギ対局【写真右】、丸く平たいお餅の沢山入った韓国風お雑煮などを楽しむ。 第2会場の「masuii R.D.R」では、日本・韓国・北朝鮮の小中学生の絵が展示されている【写真下】。ギャラリーの増井さ…

満員御礼

「カフェ・ド・アクタ」で昼食。今日は満員。いつもどおりトースト2枚とスマトラマンデリンコーヒー。日曜日の常連になりつつある。 店に備え付けのノートに、このブログのURLを書いておく。

雪景色

川口は朝から雪。実家に比べれば大したことはない*1。 【写真】川口銀座商店街(樹モール) *1:2006年1月1日の日記参照。

勿体ない

「カフェ・ド・アクタ」で昼食。川口リリアで行われている国際交流行事の話をしている途中、店長さんがレジのカウンターの下から埃を被った色紙を引っ張り出してきた。知人からもらった、韓国の漫画家の直筆サインだという。見ると女性のイラストで、右下に…

初アクタ

「カフェ・ド・アクタ」で夕食。ココアを飲みながら、『将棋ファンにも楽しめる 初めてのチェス1手・2手詰集』を読む。1手詰は比較的簡単に解ける。店長さん曰く、「へえ、頭使うのが好きなのねえ・・・」。 常連さんが読んでいた『野菜塾』という本には…

おかめ市

熊手を購入。

「カフェ・ド・アクタ」で夕食。猫のメイちゃんに会う。 今日は文字通り「猫曜日」だ。

カフェ・ド・アクタへ。猫のメイちゃん【写真】に遊んでもらう。

第44回衆議院議員選挙の投票に行く。投票後、投票所の小学校のグラウンドで行われていたリトルリーグの試合を観る。試合そのものよりも、ベンチの「指導」ぶりの方が面白い。監督らしき人が、「(相手投手の)ストライクが入らないんじゃ、練習試合にならない…

久々の夏休み。「ホシュギュゼルケバブ」で昼食。

近所の喫茶店で昼食。猫のメイちゃん(♀・13歳!)に遊んでもらう。店内ではアマチュア写真家の写真展が開催されていた。展示スペースについて店長に聞いてみたところ、展示料は無料で、売上の2割を店に支払うというシステムだそうだ。開催期間中に会場に常…

通勤時、川口そごう近くでショウリョウバッタを発見【写真中上】。

出勤時、川口そごう前で黒猫に遭遇【写真】。縁起がいい。

「イタリア食堂」で昼食。茄子とトマトのパスタ。サラダ、スープ、ガーリックトースト、コーヒー付きで680円は安い。

同僚のおすすめの店「食房四季」で昼食。海鮮丼1,350円。美味。店長の食材へのこだわりが伝わってくる。

K信用金庫本店へ。ATMで振込手続。金額入力画面に「振込金額 振込手数料 合計金額」という表示が出てくる。この表示だけでは、振込金額のみを入力すればよいのか、振込手数料を含む合計金額を入力しなければならないのか分からない。窓口の女性に尋ねた…

先生をはじめ鋳金教室・デッサン教室のメンバー5人で「永日庵」へ。せいろ(二段)550円。 鋳金教室では、回転体の制作に使う鳥目箱の部品を作る【写真】。

コインランドリーで洗濯物を乾燥している間、「カフェ・ド・アクタ」で昼食。「伝説の鋳物師」鈴木文吾氏の写真集が置いてあるのを発見。珈琲を飲みながら写真集を見る。川口は鋳物の街といいながら鋳物資料館一つないのはどういう訳か、市は川口をPRする…

「永日庵」(えいじつあん)で昼食。いため汁せいろ750円。白く細い蕎麦。久々に蕎麦らしい蕎麦を食べたような気がする。